2013-11-27 Wed



2013-11-06 Wed

画像は取付終了したソーラーパネル。ちょっと格好は悪いが運転している自分からは見えないので精神衛生上なんとか我慢が出来そう!
2013-11-03 Sun

(完成後の画像は後日ご紹介いたします)
2013-11-02 Sat

ポリタンク2本を船内に保管。釣行時には
ブームに下ろしていくが、今までは
画像の通りカバーをせずに置いてあった。
しかし常時紫外線にさらされている事から1年ほどで割れてしまう。カバーをしてやれば良いとは思っていたが、ハードケースは邪魔になるし良いサイズでUVに強いカバーを探していた。前回シートやエンジン、クーラーカバーに使った生地が車のシートに使う生地だと聞き、UVに耐えられると判断し制作。

メジャーでしっかり採寸せずに制作した為、余裕が有るがその分脱着は楽。今度作る時はしっかり採寸する事にしよう!
果たしてこのカバーがどれくらい海上の吹きさらしで紫外線を24時間浴びた状態で耐えられるかこのブログで検証してみる事に致します。
2013-10-23 Wed

今回ペットボトルの氷と食事はボートに到着後すぐに船に装備して有る大型クーラーに移し濡れるのを防ぐ方法をとり、飲料系はそのまま氷の入ったクーラーボックスに入れておきました。
2013-10-19 Sat
今月初めにカワハギ釣りに行った折、釣友が錘に”ヒラヒラ”の付いた物を使っていた。TVに出ているプロの釣師がカワハギは錘に興味を示し、その後餌のアサリに気付くと言っていた。そこで市販されている”ヒラヒラスカート”を100均の材料で制作を試る事にした。

TOP PAGE △