2013-12-14 Sat
やっとYFH III 084 F66iにAIS受信器接続出来てGPS画面に▲に---の船舶画像が表示されました。また少し見ていると新しいデーター受信と共に船舶マークが移動する場面を確認。携帯の動画で撮影して来ましたのでご覧ください。大きな画面でご覧いただくにはこちら!
画像は下画面がボートパーク、上画面は伊良湖水道の大型船動向
2013-12-10 Tue
何度も接続しレシーバーのインジケーターが点滅(アンテナからの信号入力)しない、自宅でアマチュア無線のアンテナに接続しPCに表示ソフトを色々設定を繰り返し、何とか表示できたことから受信機(R100)には問題が無いことが解り、原因はアンテナコネクタかGPSに接続するケーブルの問題と判断。本日通販で取り寄せたM型コネクタを強風の中半田付作業を実施。すると今までしなかったインジケーターが点滅している。すぐにデーター線をレシーバーに接続するとなななんと▲に----の付いた船の画像が表示されている。添付画像は伊川津周辺の大型船位置を表している。あとは暖かくなったら魚探発信機の引き込みを残すのみとなった!追伸:今日は強風で海が有れているため湾内で停泊している船が多いと思われる。ちなみにYFH III 084-F66iにはAIS信号(+)側のコンデンサーは不要でした。
動作状況はこちら(ユーチューブ)へ
2013-12-01 Sun

最初延長ケーブルはホームセンターで購入した赤黒線の1.25sqで接続していたが、友人から外部でUVの影響が有る場所での取り回しで有る為、UVに強い、被膜の有るケーブルの方が良いとの事で、灰色のケーブルを提供していただき再度作成致しました。
2013-11-27 Wed



2013-11-06 Wed

画像は取付終了したソーラーパネル。ちょっと格好は悪いが運転している自分からは見えないので精神衛生上なんとか我慢が出来そう!
2013-11-03 Sun

(完成後の画像は後日ご紹介いたします)
2012-04-13 Fri


TOP PAGE △