2010-08-20 Fri
船名のステッカーはすでに製作し準備してあるが、その前後にすこしアクセントになるイラストをと思い、WEBにて錨とマーメイドの画像を探し出しアドビ イラストレーターでアウトライン化しカッティングプロッターでカット。<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/lIHRmCyQY_U&hl=ja&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/lIHRmCyQY_U&hl=ja&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>これがカット中のプロッターの動作、そして完成ステッカー二枚。但しかなり細かい線になっているので貼付する時に注意しないと失敗の危険性が大である。


後日談:中性洗剤はかなり薄めて使用した方が良い。最初少し濃かったのか数日乾かせた後、アプリケーションシートを剥がしたが、必要な部分も剥離して来てしまった。その後のシートはかなり薄めた液で貼付したら綺麗にはがれる事が判明した。
2010-08-02 Mon

実際添付した感じはもう少し小さくなるかな?

2010-06-12 Sat

追伸:桟橋にカバーを引っ張り上げ作業をする為クリート等が邪魔になりあまり幅の広い”とんぼ”は使用不可。30cm~40cm幅でイソギンチャクを押し出すように剥がし取る!
2010-06-11 Fri



TOP PAGE △