2011-06-03 Fri

2011-05-25 Wed

追伸:X24に購入時から装備して有った電池が船を購入後に、最初に進水をした日にセルが回らずボート屋さんに外され自宅に持ち帰っていた電池を今までの充電器で充電した、充電器を外した後電圧を計測してみたがあまり芳しくなかった為、ACDelcoで再充電。最初低電流で長い時間かけてしっかり容量を蓄えてもらおうと実施したが、長時間充電しても満充電とならない時に表示されるエラーが出ていた。説明を読むと高電流モードで再充電と書いて有り充電すると1時間後にはFULLの表示が・・・。もちろん実際負荷を接続しテストしないと解りませんが、気分的には買った甲斐が有った気がする。
2011-05-15 Sun


嬉しくて思わずブログにアップしちゃいました。宝の持ち腐れにならない様大事にさせて頂きます!

追伸:金子さんは昔から当HPをご覧になって居られたお客様はご存知かと思いますが、【ちょっと前のコールマン】というコーナーでランタンやスリーバーナー等多数を販売していた時の商品を提供してくれたコレクターで、当店の一時代を築いてくれた方です。(再び感謝)
2011-05-05 Thu

今回将来200サイズが見つかった事を考え、少し先端と脱落防止ベルトに少し余裕を作り兼用で挿入出来るように製作してみました。
2011-03-30 Wed


(ポンプ本体を購入した場合安価な物でも約500円から専用品ですと数千円)
注:空気針にはネジ山が切ってありますが、ポンプ本体にはネジ山は有りません。針を本体に挿入しレバーを起こすとロックされます。ホーンに空気を入れるのと同じ仕様です。針品番はネジ部分が太い方のMCAR2
画像のエコホーンは赤いフリースカバーが格好が悪いので自作でラベルを作成
2011-03-17 Thu
東北地方太平洋沖地震、長野県北部を震源とする地震により
被災された皆様、ご家族並びに関係者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
被災された皆様、ご家族並びに関係者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
TOP PAGE △