2011-07-08 Fri
タイトル CANOE
野田知佑氏のパロデイで後の犬の縫いぐるみで思わず笑みがこぼれます。
野田知佑氏のパロデイで後の犬の縫いぐるみで思わず笑みがこぼれます。

タイトル FLY&CAMP
この作品も実際にキャンプやフライをやっている作者だから書ける作品。

タイトル JIMNNY
(一緒にバス釣りに行った時当方が牛ガエルを釣った事が有り、
車の側面に蛙のシール

タイトル RURE
お気に入りの画像の1つ、イラストレーターの知識(趣味)の広さが解る作品。
追伸:当店ユーザーでもファンが居られこの絵を見て自分も書いて欲しいと言われる方が居られますが、興味のある方は一度ご相談ください。最近の作品CGもさすがですが、当方は手書きの作品の方が味が有り好きですね。
2011-05-25 Wed

追伸:X24に購入時から装備して有った電池が船を購入後に、最初に進水をした日にセルが回らずボート屋さんに外され自宅に持ち帰っていた電池を今までの充電器で充電した、充電器を外した後電圧を計測してみたがあまり芳しくなかった為、ACDelcoで再充電。最初低電流で長い時間かけてしっかり容量を蓄えてもらおうと実施したが、長時間充電しても満充電とならない時に表示されるエラーが出ていた。説明を読むと高電流モードで再充電と書いて有り充電すると1時間後にはFULLの表示が・・・。もちろん実際負荷を接続しテストしないと解りませんが、気分的には買った甲斐が有った気がする。
2011-03-30 Wed


(ポンプ本体を購入した場合安価な物でも約500円から専用品ですと数千円)
注:空気針にはネジ山が切ってありますが、ポンプ本体にはネジ山は有りません。針を本体に挿入しレバーを起こすとロックされます。ホーンに空気を入れるのと同じ仕様です。針品番はネジ部分が太い方のMCAR2
画像のエコホーンは赤いフリースカバーが格好が悪いので自作でラベルを作成
2010-01-21 Thu

TOP PAGE △