2009-07-11 Sat

※画像は内臓、ウロコ処理後の記念撮影(最大魚24cmと23cmを二匹、その他平均18cm~20cmを合計21匹)
2009-06-16 Tue


この後クーラーボックスやパッカン、エビ活かしクーラー等を船首側から桟橋へおろし再びボートに乗船したところウインチに足をつまずき、アンカーストック(タコいかり)上に転倒。もう少しで串刺しになるところでした。大した外傷はありませんがなぜか体中が痛いのはこのせいか?しかし若い時のように足も手もとっさの時に対応出来ないこのさみしさ!

2009-06-09 Tue



2009-05-27 Wed
AM4:00からメバル、アイナメ狙いで前回良型メバルが出たポイントにまっしぐら!しかし風向きと潮流が反対でアンカリングがうまくいかず魚探に出ている魚影の場所に着けられず三回ほど打ちなおした。おもにリリースサイズでは有ったが二人でメバルのキープサイズを10数匹、アイナメ3年1匹のちょっと残念な結果に!しかし同行の柴田氏は平均して良型のメバルが釣れておりネットでのランディングも有った。9時に終了し帰港。柴田氏はそのまま仕事に、当方は先日ウェストマリンから購入したデフロスターの最終配線とエンジンキーと連動したシガライターソケット取付、エンジンフラッシングや掃除をお昼までやり、その後海エビの補給の為30分ほどアサリ採りのおばさんやおじさんと混じって波打ち際でのタモ作業。

2009-05-24 Sun



2009-05-09 Sat


2009-05-06 Wed

追伸:洗濯ネットが細かすぎて4週間後汚れで詰まり活かし内部の水が変わらず全滅。粗めのネットで再度制作し直しました。
TOP PAGE △